PES League Road to Cardiff 2016/2017(以下「PES League」といいます)は、オンライン上およびオフライン上のマルチプレイヤー形式サッカーリーグであって、コナミの「Pro Evolution Soccer(日本名:ウイニングイレブン)」と題するビデオゲームシリーズを基礎とし、欧州サッカー連盟(以下「UEFA」といいます)のチャンピオンズリーグをテーマとするものです。KONAMI DIGITAL ENTERTAINMENT B.V.(以下「本件プロモーター」といいます)は、PES League全般の管理運営者となるとともに、Pro Evolution Soccer関連の個々のオンライン/オフラインイベントであって本規約に個別に記載のとおり国別決勝から地域決勝へ、そしてPES世界大会へと続くもの(一般に「カーディフへの道」と称されるもの)(これらを総称して以下「本件トーナメント」といいます)の管理運営者となります。本件トーナメントは、法律上禁止されている国において、無効となります。
オンライン上でプレイする場合、Sony PlayStation 3およびSony PlayStation 4のいずれでも本件トーナメントにアクセスできます。ただし、本件トーナメントのファイナル(国別決勝、地域決勝および世界大会)におけるプレイ機種は、いずれもSony PlayStation 4に限られます。
プレイヤーは、オンラインおよび/またはオフラインイベントへ参加することで、賞の授与を受けるとともにまたはこれに代えて、本件トーナメントを通じ国別決勝、地域決勝およびPES世界大会へと進出します。最終的には、1名のプレイヤーがPES世界大会優勝者となります。
本件トーナメントに関するカスタマーサービスは、英語のみで提供されます。
参加資格
- 16歳以上であればどなたでも、PlayStation Network IDおよび有効な電子メールアドレスを利用してwww.pesleague.com(以下「PESウェブサイト」といいます)上で登録することにより、本件トーナメントでプレイできるようになります。プレイヤーが未成年者(定義は後述)である場合には、後述の「未成年者」規定に定める要件を満たしている必要があります。
- PES 2017ビデオゲームには、専用のPES Leagueモードが搭載されています。このモードにより、プレイヤー同士がPES Leagueマッチで直接に対戦することが可能となります。PESウェブサイト上での参加登録は、本件トーナメントのプレイヤー全員について必須の要件です。この登録前にプレイしたマッチおよび獲得したポイントは、いずれも本件トーナメントについて対象外となります。
- 以下に該当する者は、本件トーナメントに参加する資格を有しません。
- (a) 本件プロモーター、UEFA、Sony、Valve Corporation、Jellymedia Ltd(PESウェブサイトの運営管理者)、本件トーナメントの地域スポンサー(以下「本件スポンサー」といいます)または本件トーナメントのプロモーションに関与している何らかの者(以上を総称して以下「本件トーナメント関係者」といいます)の従業員。
- (b) 上記(a)に掲げるものの親会社または関係会社の従業員。
- (c) 上記(a)または(b)に掲げる者の近親者(配偶者、親、兄弟姉妹または子)または同一世帯者。
- プレイヤーの居住地である法域における本件プロモーターによる本件トーナメントまたは何らかの賞品付き大会の開催が当該法域の法律上禁止されていると本件プロモーターがその単独の裁量により判断した場合には、当該プレイヤーの参加は、無効とみなされるものとします。
未成年者
- 本規約において「未成年者」とは、各自の本拠州/国における成人年齢に達していない一切の人をいいます。PlayStation Networkの所有者かつ運営者であるSonyの裁量に基づき、お子様による本件トーナメントへのアクセスが、マスターアカウント(18歳以上のユーザーの場合)および親権者承認済み若年者用サブアカウント(「若年者用」サブアカウントについては13歳から17歳まで)の利用により制限される場合がありますので、ご注意ください。
- 参加についての親権者同意:
未成年者については、16歳以上であって、かつ親権者/法定後見人から参加の同意を得た場合に限り、参加資格を有します。未成年者であるプレイヤーの親権者または法定後見人は、未成年者を代理して本規約に同意する必要があります。本件プロモーターは、いかなる段階においても、親権者/法定後見人の同意を証する書面の提出を求めることができるものとします。該当の賞がオフライントーナメントへの参加を伴うものである場合、未成年者について、その親権者または後見人の同伴が必要となります。
本件トーナメントの形式
- 本件トーナメントのプレイ登録により、プレイヤーは、この本規約、大会要綱(本件トーナメントの全ステージに適用されるもの)および本件プロモーターによる決定内容(確定的なものであって拘束力を有します)に同意したことになります。
- 本件トーナメントに参加する国および地域、開催日程は、PES ウェブサイトを通じて告知されます。
対象国予選および国別決勝
- 対象国予選および国別決勝は、プレイヤーの登録手続の中で選択した国/地区におけるオンラインまたはオフラインの形式で実施されます。欧州対象国予選から32名が欧州地域決勝に進出し、16名が米州地域決勝に進出し、10名がアジア地域決勝に進出します。
地域決勝
- 欧州、米州、アジアの地域決勝は、オフラインイベント形式で各地域の都市で実施されます。その他地域からの1つのオンライン枠が用意されます。欧州地域からの8名のプレイヤー、米州地域からの4名のプレイヤー、アジア地域からの2名のプレイヤー、そしてその他地域から1名のプレイヤーがPES 世界大会に進出します。
PES 世界大会
- PES 世界大会は、2017年6月1日および/または2日にウェールズ・カーディフにて行われます。地域決勝からの15名のプレイヤーと追加ゲスト1名を含む合計16名のプレイヤーが、PES2017ワールドチャンピオンの栄誉とそれに伴う賞金および賞金を賭けて戦います。プロモーターは、合理的な通知による開始日および開催場所を変更する権利を留保しており、プレイヤーが選択された期日に参加できないことについての責任を負っていません。プレイヤーがPlayStation 3によって出場資格を得たとしても、PES世界大会は、PlayStation 4のみで実施されます。プロモーターはPES世界大会をプレーするために必要となる全ての機器(PlayStation 4、モニターおよびコントローラーも含まれます)を提供するものとします。
- 本件プロモーターは、地域決勝の出場権獲得者の各々に対し、出場権獲得後およそ72時間以内に書面で(登録時にプレイヤーから提示を受けた電子メールアドレス宛ての電子メールにより)通知するものとします。これと同時に、本件プロモーターは、出場権獲得者に対し、地域決勝およびPES世界大会への出場確認書の提出、また該当の場合には親権者同意書(上記「未成年者」条項をご参照ください)の提出を求めるものとします。 さらに、出場権獲得者は、各々、適用法上許容される限りにおいて、参加資格および参加可能性の確認書、責任免除および肖像権等放棄に関する文書、ならびに身元調査の同意書に署名のうえ、これらを本件プロモーターに返送することが必要となります。これらはいずれも、地域決勝およびPES世界大会への出場の前提条件となります。出場権獲得者が未成年者である場合には、当該未成年者を代理してその親権者または法定後見人が必要書類に署名する必要があります。通知後7日以内に出場権獲得者が当該確認書、親権者同意書(該当する場合)および/または署名済み免責/権利放棄書を提出しなかった場合、本件プロモーターは、別のプレイヤーを出場権獲得者とすることができるものとします。
- 本件プロモーターは、現地パートナーと協力してオフラインイベントを開催するものとします。本件プロモーターおよび/または現地パートナーは、オフラインイベントにおけるプレイに必要となるすべての機器(PlayStation 4、モニターおよびコントローラーも含まれます)を提供するものとします。
賞
- 各地域決勝の出場権者および各PES世界大会の出場権者は、以下の「交通、宿泊、軽食など」と題する規定に概略されたところに従い、1名分の交通および宿泊一式の提供を受けることになります(ただし、地域決勝またはPES世界大会の出場権者が未成年者である場合には、本件プロモーターは、授賞内容を拡張して当該未成年者の親権者または後見人の分の交通および宿泊を追加します)。
- PES世界大会における授賞内容。優勝者1名に加えて、入賞者2名とします。
- 賞については、譲渡不可かつ払い戻し不可であり、取り換えの対象ともなりません。ただし、本件プロモーターは、指定された賞または賞の構成要素が何らかの理由で提供不能となった場合には、自らの単独の裁量により、これに代えて同等以上の価値を有するものを授与する権利を留保します。受賞者は、賞の受領および/または利用に関連する該当の一切の租税および費用を負担するものとします。受賞者は、納税申告のために必要とされる情報を本件プロモーターに提出することを求められる場合があります。
- PES世界大会の優勝者および各入賞者は、イベント後の授賞式典、インタビューおよびプロモーション活動であって本件プロモーターから合理的に参加を要請されるものについて、いつでも応じられるようにしておくことが求められる場合があります。ただし、適用法上禁止されている場合は、この限りではありません。本件プロモーターは、優勝者および/または各入賞者について身元調査を実施することができるものとします。本件プロモーターは、身元調査により優勝者および/または入賞者が本件プロモーターのブランド体現者としてふさわしくないとの判断を自らの単独の裁量により下した場合には、当該優勝者および/または各入賞者による参加は、無効とみなされます。本件プロモーターは、該当のプレイヤーが時刻どおりに出席しなかった場合には、いかなる賞についてであれ、受賞者を変更する権利を留保します。
- 本件プロモーターは、その合理的な支配を超える原因により該当の受賞者に届かなかったいかなる賞についても責任を負いません。
- 受賞者のファーストネーム、州および国の詳細については、法令によって禁止されていない限り、PES LEAGUEトーナメントの販促に利用されます。
交通、宿泊、軽食など
- いかなる対象国オフライン予選トーナメント、または国別決勝に関しても、交通、宿泊または軽食の一式が提供されることはありません。
- 地域決勝およびPES世界大会のプレイヤー(本条の目的上、その各々を以下「ファイナリスト」といいます)は、以下のものを受領することになります。
以下に掲げるもののうち、いずれか。(そのいずれとするかは、本件プロモーターの裁量に基づく選択によるものとします)
ファイナリスト本人*について、本件プロモーターの選択した航空会社のエコノミークラス往復航空券であって、当該ファイナリストの居住地区の最寄りの主要空港と地域決勝またはPES世界大会の開催場所において通常利用される主要空港とを結ぶものの料金(税込)。
または上記に代えて
ファイナリスト本人*について、地域決勝またはPES世界大会の開催場所までの普通座席往復鉄道乗車券(税込)。
ファイナリスト本人*について、本件プロモーターの裁量により選択された三つ星ホテルにおける宿泊2泊分(地域決勝またはPES世界大会の開催が2日間を超える場合は、3泊分)。ホテル宿泊は、スタンダードシングル*ルームとします。
空港/鉄道駅とホテルとの間の移動、およびホテルと地域決勝またはPES世界大会の開催場所との間の移動。
プレイ時間中にわたり、地域決勝およびPES世界大会の開催場所において、飲料および軽食が提供されます。
*地域決勝またはPES世界大会初日時点でファイナリストが未成年者である場合には、当該イベントにその後見人1名の同伴が必要となります。この場合、本件プロモーターは、当該親権者/後見人について、同一日程での追加の鉄道乗車券/航空券の費用を支払うものとします。また、宿泊については、ツインタイプ1部屋とします。 - 以上に明記されていない費用(たとえば、税金、プレイヤーの自宅から/までの陸上輸送、食事、飲料、ホテルでの付随費用、電話代、ルームサービス、チップなど)が発生した場合には、いずれもファイナリストの自己負担(親権者/後見人が同伴する場合には、当該親権者/後見人の負担)とします。本件プロモーターは、旅行切符または証票の紛失または盗難のいずれについても、責任を負いません。また、この場合に、代替のものが支給されることもありません。
- 各ファイナリスト(該当の場合にはその親権者/後見人も含まれます)は、各自が有効なパスポート、ならびに必要な一切の査証その他海外旅行および/または出入国に関する規制遵守に必要となる書類を確実に所持することについて、責任を負います。
オフライントーナメント
いかなるオフライントーナメント(対象国オフライン予選、国別決勝および/または地域決勝も含まれます)においても、プレイヤーは、当該地域において当該イベントの主催者となる代理プロモーターおよび/または開催場所の所有者により課せられる追加的規則の適用を受けることがあります。
公表
- 本件トーナメントにおけるプレイへの参加登録により、各プレイヤーは、次の事項について同意し承諾したことになります。すなわち、自己のゲーマータグ、ニックネームまたは別名を、本件プロモーターおよび本件プロモーターから授権を受けた一切の者が、PESウェブサイトの「Goal of the Month(月間ベストゴール)」欄で使用し、本件トーナメントにおけるその他の功績をwww.pesleague.com上で掲示し、また適用法上許容される限りにおいて本件トーナメントの何らかのプロモーション(本件トーナメントに関連するプレスリリース内およびソーシャルメディア上のものも含まれますが、これらに限定されるものではありません)において使用することができる旨、各プレイヤーは、本件トーナメントが公にアクセス可能である旨、それゆえ各自のゲーマータグが、各自のプロフィール上にアップロードされた一切の写真と合わせて、公にアクセス可能である旨について、確認します。
- プレイヤーが国別決勝、地域決勝もしくはPES世界大会に進出したかまたはオフラインイベントに出場した場合であって、動画または写真の撮影が行われたとき(またはプレイヤーが自己のゲーマータグ、ニックネームまたは別名のわきに表示される自己の写真をアップロードしたとき)は、当該プレイヤーは、次の事項について同意し承諾したことになります。すなわち、本件トーナメントに関連して、自己の氏名、ゲーマータグ、ニックネームもしくは別名、都市、国、画像もしくは肖像、略歴情報および/または受賞内容を、本件プロモーターおよびその授権を受けた一切の者が、プロモーション、宣伝その他の目的で、全世界において、既知のものであるかまたは今後考案されるあらゆる媒体(インターネットも含まれますが、これに限定されるものではありません)上で、追加的な支払い、許可取得その他何らの対価も要することなく、使用できる旨(ただし、適用法上禁止される場合を除きます)。上述のプレイヤー情報の使用が適用法上禁止される場合、本件プロモーターその他本件トーナメントに関係するいかなる者の責任も、当該プレイヤー情報を、当該禁止を認識するに至った後合理的期間内に、自らの管理下にある場所から撤去することに限定されるものとします。
個人データ
本件トーナメントへの参加登録により、各プレイヤーは、自己の個人データの収集、保管および処理が、本件プロモーターのプライバシーポリシーに基づき本件プロモーターによりかつ/または本件プロモーターを代理して行われる旨について、同意したことになります。かかるプライバシーポリシーは、www.pesleague.com/privacyで確認することができます。
裁定
- 本件トーナメント中のいかなる時点においても、本件プロモーターは、プレイヤーによる本規約もしくは大会要綱の違反または本件トーナメントの運営と相容れない何らかの行為があったと判断した場合(この判断は、本件プロモーターの単独の裁量により、合理的に下されるものとします)、当該プレイヤーについて、今後の大会への出場資格を剥奪し、または授賞を撤回する権利を留保します。かかる言動には、種類を問わず不正行為、不正とみなされる行為、オフラインイベントにおけるドラッグもしくはアルコールの乱用、または他のプレイヤーのゲームプレイに対する邪魔その他の干渉も含まれますが、これらに限定されるものではありません。いずれの事案においても、その該当性の有無については、本件プロモーターがその単独の裁量により判断するものとします。
- 本件プロモーターによる判断は、いかなる面でも、最終的なものであり、かつ拘束力を有します。そのため、当該判断に対するいかなる申し立ても受け付けられません。
健康および福祉
件トーナメントへの参加により、各プレイヤーは、ゲームプレイに必要とされる限りにおいて自らが健康である旨、また本件トーナメントへの参加により自らの健康または福祉が害されるおそれがあるとの医学的根拠を認識していない旨について、表明し保証したことになります。
責任の免除および制限
本件トーナメント関係者の過失に起因する死亡もしくは人身傷害の場合、または本件トーナメント関係者による詐欺の観点を除き、法律上許容される最大限の範囲で、本件トーナメント関係者は、次に掲げる事項に直接的または間接的に起因する責任およびあらゆる法的責任を否認します。すなわち、プレイヤーによる本件トーナメントへの参加、賞の受領または使用、国別決勝、地域決勝またはPES世界大会についての中止、遅延、変更または不正介入、技術上または印刷上の誤り、本件トーナメントの運営管理における誤り、本件トーナメント関係者の合理的支配を超える賞の詳細内容、郵便または電子メールの紛失、遅延、郵便料金不足、宛先違いまたは不達、旅行業者による遅延またはキャンセル、および何らかの外部サプライヤーの行為または不履行に関しての法的責任を否認します。プレイヤーにより提起されたいかなる訴訟原因についても、本件トーナメント関係者の責任は、プレイヤーによる本件トーナメントへの参加に伴う実費額に限定されるものとし、いかなる場合も本件トーナメント関係者が弁護士報酬の支払義務を負うことはありません。
本規約のいかなる定めも、適用法におけるいかなる消費者の強行法的権利についても制限、排除または修正を行うものではなく、かかる制限、排除または修正を意図するものでもありません。本件トーナメント関係者は、いかなる態様であれ、プレイヤーに対する自己の責任の排除または制限が違法とされる場合には、かかる排除または制限を行いません。
一切の権利の留保
各プレイヤーは、自己と次に掲げる者との間での取引関係の存在を暗示することとなるいかなる態様の言動も行わない旨に同意します。すなわち、本件プロモーター、UEFA、本件スポンサー(該当する者が存する場合)または本件トーナメントのプロモーションに関与している何らかの者です。該当の権利保有者の書面による事前同意を得ない限り、プレイヤーは、本件プロモーターまたはUEFAのいかなる知的財産権についても、態様の如何にかかわらず、自ら使用してはならず、いかなる他者にも使用させてはなりません。
準拠法
本規約、ならびに本規約に起因または関連する一切の紛争および請求は、イングランド法に準拠し、イングランド法に基づいて解釈されるものとします。各当事者は、本規約に起因または関連するいかなる紛争または請求の解決についても、イングランドおよびウェールズの裁判所が専属的裁判管轄権を有することに同意します。この同意は、撤回不可とします。適用法上許容される限りにおいて、各プレイヤーは、参加により、本件トーナメントまたは獲得した何らかの賞に起因するいかなる紛争、請求または訴訟原因についても、クラスアクション形式によることなく個別形式にて解決されるべき旨に、同意します。
一般条件
態様または理由の如何にかかわらず本件トーナメントの運営、セキュリティまたは管理に障害が生じた場合、本件プロモーターは、その単独の裁量により、本件トーナメントを中断し、変更しかつ/または取りやめることができるものとします。本件プロモーターが本規約または大会要綱の何らかの条項を執行しなかった場合においても、それにより当該条項または他の何らかの条項について権利放棄がなされたことにはなりません。いずれかのプレイヤーの身元情報に関し紛争が生じた場合、プレイヤーに対し、各自の身元情報を確認するための十分な身分証の提示が要請されることがあります。本規約のいずれかの条項が無効または法的強制力なしと判断された場合、当該条項は抹消されるものとし、残りの条項については、引き続き法的強制力を有するものとします。
本件プロモーター:KONAMI Digital Entertainment B.V.(14-16 Sheet Street, Windsor, SL4 1BN)。